倒伏注意報 10.7.21

Posted at 07/21 農作業もまた楽し »

いや~暑いです、猛暑です、酷暑です。
田んぼにいるとクラクラしてきます。
こんな暑い日は、田んぼでの仕事は夕方にならないと出来ません。

seiikutyousa10.7.21_1.jpg
稲の生育調査を定期的に行っています。6月10日から初めて月に二回ペースでしょうか。
6月10日の様子→http://www.shimojo.tv/blog/2010/06/10610.html

spad.jpg
稲の姿もガラリと変わりました。調査している圃場の稲の幼穂(ようすいと読む、穂の赤ちゃんのこと)の長さは約3mm、この調子だと8月10日過ぎに穂が出そうです。
新潟県全般に言えることだそうですが、今年のコシヒカリは草丈が長く葉色が濃いとのこと。倒伏の恐れがあるので一回目の穂肥は控えるようにとのことです。
ご他聞にもれず、生育調査圃場のコシヒカリも草丈が長く葉色が濃いことが判明。当然一回目の穂肥はやれません。後は強い雨や台風が来ないことを祈るのみです。まあ、運を天に任せるといったところでしょうか。
画像下段は葉の葉緑素を計る計器、SPADといいます。葉緑素の値をSPAD値といい数値で計ることが出来ます。昔は葉色板という色の濃さの違う板を使い見比べて調べたのですが便利になったものです。

syokumati_s.gif

人気ブログランキングへ ビジネスブログランキング

コシヒカリと越後姫、枝豆大峰かおりの産直、そうえん農場

そうえん農場

カウ

ンター
syokumati_s.gif

C M そうえん米コシヒカリ

C M 越後のお姫様

div class="side-out">