徒然なるままに、出来事を書きとめようと思いますが、どの程度続くやら?
   05 12月  ホームへ
バックナンバー04年1月 2月 3月 8月 9〜10月 12月 05年 1月 2月 3月 4月 8月 9月 10月 11月

12月31日 お世話になりました

いよいよ今年も今日で終わりです。
皆様には大変お世話になりました。来年も宜しくお願い致します。

例年になく早い降雪で、真っ白な世界になりました。
除雪車も毎朝出動し、雪かきが朝の日課となっています。
このままでいくと相当の積雪になるでしょう。
やはり、雪が積もって喜ぶのは子供です。毎日そり遊びに興じています。

来る年が皆様方に良い年でありますよう、そして良い年をお迎え下さい。

12月29日  ハウスが埋もれる


そろそろビニールハウスが雪に埋もれ始めました。
ハウスの屋根に積もった雪が滑り落ち、脇に溜まっていくのです。

こうなると人力でスコップ作業になりますね、トホホ。

これ以上溜まると雪が落ちなくなり、ハウスが壊れてしまうのです。

12月28日  もうたくさん

連日の雪降りで、もううんざりです。

除雪が追いつかず、除雪車は一日フル稼働、道路は常に渋滞。
圧雪のため路面はツルツル状態、夜は吹き溜まりに突っ込む車が
後を絶ちません。

まだ12月なのですが雪はもうたくさんです。

いくら雪国とはいえ、これは異常ですね。

12月27日 なかなか太らない


今シーズンは11月12月の天候が悪いので、イチゴの生育も悪いですね。
この調子でいくと1月10日頃からの出荷は無理のようですね。

灯油は高いは天候は悪いはで踏んだり蹴ったりです。

12月18日 猛吹雪


忘年登山に出かけたのですが、猛吹雪に遭遇。
こうなっては引き返すしかありません。

気温は−15℃、ワインを飲んで体を温め引き返しです。
いつも良い天気とはかぎりません、こういう場合が度々です。


しかし、なぜ好きこのんで寒い山へいくのでしょかね?

12月16日 除雪車出動



除雪車が来ると分かります。

ゴーという音と共に家が少し揺れるからです。
バックブザーの音が聞こえ、行ったり来たりしてることが分かります。

除雪車のおかげで毎朝、車で出かけることができます。
しかし除雪車が行った後に、家の前の除雪車が置いていった雪の塊を
除かないと車は出れません。

これが一仕事なのです。

12月15日  やっと晴れました




やっと晴れました。
12月に、このように多く降るのは珍しいことです。

除雪車が出て、なにか冬本番のようでした。
もう寝雪ですね、春が来るまで地面を見ることはできないでしょう。

ホワイトクリスマスそして雪の正月となりますね。

12月11日 こんなことも



降り始めの雪は湿雪で重く、このようなことが、しばしばおきます。

竹が道路をふさぎ、軽自動車がやっと通れるくらいに塞いでしまいました。
雪が竹から落ちれば元に返るのですが、この場は切ることに。

まあ、毎年の降り始めの出来事です。


今週は全て雪マークの予報、スキー場は大喜びでしょう。

12月10日 雪やこんこん



ついに降りました。本格的な冬の到来です。

雪が降って、孫はおおはしゃぎです。
この雪で、家の周りの片付けきれてないものを隠してくれました。

今頃の雪は湿雪で重く、木の枝などが折れることがあります。
枝振りのかっこいい木は要注意なのです。

12月4日 もうけた晴れ日



この時期の晴れ日は貴重です。
なにか、もうけた気分になります。

昨日は荒れて雪模様でしたが、一転今日は晴れ。
外仕事ができ、本当にもうけました。

大した仕事はしてないのですがね?

12月1日 湿気を取らねば


最近、時雨れ模様の天気が続き
イチゴハウス内にかなりの湿気が溜まってます。
水滴になり、雨のように落ちてくるのです。

これではイチゴは病気にかかりやすくなりますし、
ミツバチが飛びません。

今日は良い天気になりました、ハウスを開け、湿気取りです。

ハウスに入ったとたん、カメラのレンズが曇り、
予期しないおもしろい画像で撮れました。